TOP

5年調理実習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての調理実習でしたが、片付けまで1人1人がしっかりと行うことができました。

5年調理実習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1人1人が調理したので、同じ分量の白玉粉から作っても、出来上がりはさまざま。丸いものや大きいもの、数の多いものなど、個性が出ていました。

5年調理実習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生家庭科では、この1年間1度も行うことができなかった調理実習で、白玉団子作りをしました。
調理前の手洗い消毒は当然のこと、調理器具も1人1人別のものを使用して自分の分だけを作るなど、感染対策を徹底しての学習。1人1人の調理は、準備も時間も通常通りにはいきませんが、自分の分を責任をもって調理することを通して学びを深めることができました。

3月17日の給食、6年生最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、いわしフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。いわしフライは、外側がカリッと揚がっていて、魚が苦手な人でもおいしく食べることができました。「いわしフライがおいしかったです。」と大人気でした。
 今日で6年生が小学校生活最後の給食となりました。最後の2年間はずっと黙食が続いていましたが、その中でも、上手に準備をする、おいしく食べる、作ってくださっている人達や地球環境のことを考えて残さず食べるということを常に心がけていた6年生でした。給食を取りにくる時、返しにくる時に「6年間、おいしい給食を作ってくださってありがとうございました。」と全員で挨拶にきてくれました。卒業で羽ばたいてほしい反面、卒業してしまうことにさびしい気持ちにもなりました。

6年 いつまでもきれいな校舎で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、6年生全員で校舎の清掃活動に取り組みました。
たくさんの思い出がある東校舎、新しい校舎にワクワクした西校舎ともに、思い出を語りながら隅々まで丁寧に掃除することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31