☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

3/1 卒業を祝う会 その2 3年生、4年生から卒業生に

次は3年生と4年生から言葉と出し物を贈ります。この日に向けて頑張って練習してきたダンスです。フレー!フレー!中学生!のメッセージがかわいいです。これもまた真心のこもった言葉と出し物でした。6年生の心に優しく温かく伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 卒業を祝う会 その1 1年生、2年生から卒業生に

今日は児童会活動の「卒業を祝う会」です。昨年度はコロナ禍の中、映像だけでのメッセージとなりましたので、同じコロナ禍の中ではありますが、今年度は内容を工夫して対面でおこなえたことが喜ばしいです。寒かったですが最大限に換気をし、歌や大きな声での呼びかけはおこなわずに、1年生から順に6年生の待つ体育館を訪れて言葉と出し物を贈りました。6年生からはそれぞれの学年にお返しのプレゼントを手渡しました。

この写真は、1年生と2年生のようすです。
1年生は画用紙にメッセージを書いて順に掲げ、6年生に伝えます。最後にあらわれた「だいすき」というメッセージがしみました。
2年生は手話ダンスで「ありがとう」のメッセージを伝えます。どちらも真心のこもった言葉と出し物です。6年生の心に温かく伝わったはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の給食は「卒業祝い献立」です。

今日の給食は 手巻きご飯(具は牛肉の甘辛煮とツナソテー)、すまし汁、いちご、牛乳の献立で、6年生の卒業をお祝いする「卒業祝い献立」でした。

今日から3月です。6年生とのお別れが近くに迫ってきました。お祝いでもあり、寂しい別れでもあります。そんな感傷に、ご飯をのりで巻いてモグモグしながら、ひたりました。
画像1 画像1

2/28 明日からいよいよ3月です 学校だより

今日で2月は終わり。明日からいよいよ3月です。それに合わせたかのように気温が上がりぽかぽかと春めいた気配を感じました。3学期・今年度ののこりの日も数えるほどです。コロナ禍で思い通りにいかない日々がつづきますが、できることに精一杯取り組み、1日1日を大切にすごしたいです。

明日、全家庭に配布する 学校だより「強い子」3月 を1日早く学校ホームページにアップします。よろしければご確認ください。 こちら です。

2/28 6年生のお兄さん・お姉さん のために

画像1 画像1
明日は6年生と1〜5年生の「卒業を祝う会」をおこないます。コロナ禍のさなかですので、一堂に会することはできませんが、体育館を会場にして、6年生がいるところに順番に各学年が訪問し、お祝いのことばやお祝いの出し物を披露することになっています。各学年とも思いを込めて準備に取り組んでいるようなので、明日の本番が楽しみです。温かな会になればと思います。

写真は1年生の練習の一コマ。さてどのような出し物を披露してくれるのでしょうか。

明日から3月。6年生が学校に来る日は土曜授業と卒業式を含めて15日。1日1日を大切にすごしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連