〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

くりさがりのあるひき算(1年生) 〜12月16日〜

算数科の時間です。
「のりものけんが 14まいあります。こどもに1まいずつ わたすと、なんまい のこりますか。」
ノートに図をかいて考えています。
式と答えはどうなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のふり返り(6年生) 〜12月16日〜

2学期をふりかえり、プリントに「6年生になっていちばんの思い出」「2学期がんばったこと」「2学期がんばりきれなかったこと」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月になりました 〜12月1日〜

12月に入りました!
玄関掲示が変わりました。
下の写真は、給食室前の掲示です。
給食調理員が作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

これはなんでしょう(5年生) 〜12月16日〜

5年生の教室にて。
もうすぐ完成のようですね!
画像1 画像1

給食室の掲示 〜12月16日〜

もうすぐクリスマス。
給食室の掲示もクリスマス仕様です!
子どもたちのために、給食調理員が一生懸命作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 C−NET(4・5年)
3/23 修了式(5時間授業)
給食終了
離任式
机・いす移動
大掃除
3/24 春季休業
3/28 春季休業