8/27の給食今日のカレーライスは、小麦粉に変えて【米粉】を使用しています。小麦粉アレルギーの児童も食べることができるのですが、小麦粉よりもコストがかかるそうです。 デザートは「ぶどうゼリー」。残暑厳しい中、冷たいゼリーはとてもおいしいです。 6年生 歯と口の健康教室1年生_English_Time何人かの子どもが発表しましたが、みんなしっかり発表することができていて驚きました。 英語学習が中学校スタートから小学校スタートに移行していますが、その効果は確実に出ていると感じます。 2年生 詩の視写視写をすると、文章の書き方を学ぶことができます。家庭での自主学習でも取り組め、子どもたちの集中力を高めることもできる活動です。 3年生 算数の学習数字の大きさを視覚的に掴むことができるようにするため、数直線を使って大きな数字を比べました。 どちらのクラスもとても集中して学習に取り組んでおり、意欲的に学ぶ姿が印象的でした。 |