3月22日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
プログラミング
ロボットを指示通りに動かせるか試していました。

2枚目
作品整理
1年間の作品をまとめていました。

3枚目
算数科
プリントを使って、学習していました。

3月18日(金) 卒業証書授与式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございました!

3月18日(金) 卒業証書授与式2

画像1 画像1
上の写真は学校長の式辞です。
「不撓不屈」の精神でこれからもいろいろなことを乗り越えていってください。


下の写真は呼びかけの様子です。
心を込めて行うことができました。
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスの代表者が卒業証書を授与されました。

3月17日(木) 卒業式前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の式にむけて5年生と一緒に清掃や準備を行いました。
みんなで心をこめて準備しました。

明日は、6年生の児童のみ登校します。
9:10-9:25に登校させてください。

保護者の方は、9:30-講堂に入ることができます。
受付をすませてください。
シートを敷いていますので、靴のまま講堂にお入りいただけます。
各家庭に1つ長椅子を用意していますので、椅子に座れる人数(2~3名まで)でのご出席をお願いします。
※体調が悪い方は、来校をお控えください。

【見守りサービスにご登録いただいた方へ】
ICタグを学校までご返却ください。

【算数検定を受検された方へ】
結果の返却が本日までに間に合いませんでした。
来週、取りに来ていただくか
ごきょうだいがいれば、お渡しさせていただく形になります。

よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業