お楽しみ会 5−1
12月23日(木) 5年1組の2学期終了のお楽しみ会で講堂でバスケットボールをしている様子です。
12月23日(木) 本日の給食
今日の献立は、
● 豚肉のケチャップソテー ● コーンスープ ● 焼きプリン ● コッペパン(マーガリン) ● 牛乳 きょうのコッペパンには、マーガリンがつきました。 本日が2学期最後の給食でした。 3学期の給食始まりは 1月12日(水)です。 プリンの由来 プリンの語源は、イギリス発祥の「プディング」といわれています。 イギリスでは、蒸したり焼いたりしたやわらかい料理をプディングと呼んでいますが、日本には、菓子のカスタードプディングが伝わり、それをプリンと呼ぶようになりました プリンは、牛乳・卵・砂糖などを混ぜて、蒸したり、オーブンで焼いたりして作る洋菓子です。 学校生活の様子
12月23日(木)、2年1組は算数のかけ算、まとめの学習。2組は国語科テストをしていました。
学校生活の様子
12月22日(水)、6年2組が音楽科でリコーダーの練習をしていました。さすが6年生とっても素敵な音色です。
12月22日(水) 本日の給食
今日の献立は、
● いわしのしょうが煮 ● みそ汁 ● 高野どうふの煮もの ● ごはん ● 牛乳 きょうの「いわしのしょうが煮」はひとり2尾ずつです。 いわしについて 日本でのいわしと呼ばれているのは、マイワシが最も多く、マイワシは大きなもので25cmほどあり、体側の上部に7個の斑点が一列に並んでいるのが特徴です。 いわしには、体を作るたんぱく質のほか、カルシウム、ビタミン類が多く含まれており、脂質も豊富です。 給食では、フライ、煮魚、つみれ汁、ごまめ等の料理や、ミニフィッシュ、アーモンドフィッシュといった製品が登場しています。また、だしを取るためににぼしを使うこともあります。 |
|