6/26(水)は13:30下校です。6年3組は5時間目まで授業を行います。

【6年】第126回 卒業式 サプライズ

長居の子どもたち67  学びの姿勢

 卒業生が退場するまさにその時、卒業生の一人が
「先生!卒業したくありません!」と立ち上がりました。
すると別のクラスの卒業生が次々と
「私も!」「私も!」と立ち上がりました。
 担任の先生方は、いったい何が起こったのか理解できません。一瞬会場の時が止まったようでした。
 実は、これは卒業生がお世話になった先生たちに感謝の気持ちを伝えるために用意したサプライズだったのです。
 卒業生の「長居小しか勝たん!」の音声と学校のホームページから取り出した写真をつないだ映像が舞台のスクリーンに映し出されました。
 サプライズのサプライズでこの企画にこっそり協力していた私(校長)と教務主任の先生も舞台に呼ばれ、メッセージカードが送られました。
 卒業生の優しさと素直さが伝わり会場が感動の空気につつまれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】第126回 卒業式 保護者謝辞

保護者謝辞・6年生からのメッセージ
閉式後に保護者の皆様からあたたかいお言葉を頂戴いたしました

 卒業生退場の前に、サプライズが用意されていました。
 写真は、在校生に向けてのメッセージです。
 エントランスに掲示しています。
画像1 画像1

【6年】第126回卒業式の日 教室のメッセージ

画像1 画像1
先生たちの愛情をこめて

【6年】第126回 卒業証書授与

卒業証書授与・わかれのことば
堂々と そして夢と希望を抱いて

 本日、第126回卒業式が挙行できましたことを、大変うれしく思います。
 これまで卒業生の成長を見守ってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

ご卒業おめでとうございます。【4年生】

6年生の旅立ちをお祝いして、色とりどりのお花を作りました。一人一人の個性をいかして、中学校でも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31