6月4日(金)お知らせとお詫び

本日17時15分ごろから、電話機の故障により代表番号がつながりにくい状態になっており、ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。

6月3日(木)3年生の総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、お蚕さんを一人1匹配りました。(1組は明日です。)さっそく桑の木に興味を持った子が保健室横にある桑の木を観察していました。お蚕さんの家となる容器を準備いただきありがとうございました。

今月の給食目標

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間に、給食委員さんが今月の給食目標をお知らせしてくれました。
今月の給食目標は「きれいに手をあらおう」です。
とても聞きやすいように放送してくれました。

6月1日(火)本年度2回目の委員会活動がありました。

 本年度第2回目の委員会活動がありました。5・6年生の児童が運営、集会、生き物、掲示、運動、美化、新聞、保健、図書、給食、放送の11委員会に分かれ、学校生活をよりよくするために協力し合って活動します。緊急事態宣言中のため、普段通りできない活動もありますが、高学年らしくいろいろなアイデアを出し合って、よりよい委員会活動になるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31