今日の食材【さごし】

画像1 画像1
 さごしはさわらの幼名です。さごしのしょうゆだれかけは人気の献立で、おかわりする児童がたくさんいました。ごはん、みそ汁、みずなの煮びたしとともに「一汁二菜」をおいしくいただきました。

【6年】 卒業遠足 〜キッザニア甲子園〜

 6年生は、矢田小学校の仲間との最後の遠足で、キッザニア甲子園へ行きました。新生児病院の看護師、テレビカメラマン、サラダシェフ、劇団員、ミルクフードマーケター、ホースパークの厩務員など、様々なパビリオンで職業体験をしました。

 働くことの意義や喜びを味わい、自分の将来について考えるきっかけにできたと思います。これからも様々な経験を通して、少しずつ大人への階段をのぼっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 音楽 〜鍵盤ハーモニカ〜

 2年生は、鍵盤ハーモニカを使って色々な曲を練習しています。リズム良く吹くことができるようになっています。テンポの速い曲の指の移動を覚えるのが大変ですが、少しずつ上達しています。これからも、一生懸命練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市の給食のあゆみ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、黒糖パン、牛乳」でした。りんごは、長野県から届いたサンふじをおいしくいただきました。

大阪市の給食のあゆみ
…………………………
昭和24(1949)年 
 3つの小学校で給食が始まり、次の年には全ての小学校で給食が始まりました。

昭和56(1981)年
 月に1回の米飯給食が始まりました。

令和元(2019)年
 全ての中学校で学校調理方式による給食が始まりました。

給食室見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)3年生の給食室見学の様子です。
担任の先生の説明を聞き、しっかりと見学できていました。
「おいしそう〜!」
「あれ、絶対ごはんに合うやつ!」
「(中心温度計で)温度をはかってる!」
「(たくさんの量の)重さをはかってる!」
「見本を作ってる!」
「あの機械は何?」
「エプロンの色がちがうのはどうして?」
「どうやって田辺中学校まで給食を運ぶの?」等々
たくさんの気づきや質問が出ました。

(中)コンテナをトラックにのせる様子も見学し、ここでもおどろきや発見がたくさんありました。

(下)給食ができる過程を近くで感じることができ、
給食時間にはおかわりにも元気な手が上がっていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食あり(9年給食なし)
3/23 大清掃(5限) 公立二次選抜(出願・面接)
給食あり(9年給食なし)
3/24 修了式 生徒会認証式
給食なし
3/25 公立二次選抜合格発表

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会