6年 理科 発電と電気の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、手回し発電機を使って発電と電気の利用について学習しています。豆電球やらモータープロペラを使って実際に発電する実験をしました。回す方向を逆にすると流れる電流の向きが逆になることや回す速度を上げると流れる電流の強さも大きくなるということを知りました。興味津々で学習に取り組む姿が見られました!!

1年生 動物紹介カードを作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の「子どもをまもるどうぶつたち」の学習をした後、いろいろな動物のちえについて本で調べました。調べたことをカードに書いて、みんなに紹介しました。

3年 ものの重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習では、ねんどを使ってものの重さを調べました。

今回は、ねんどの形を円くしたり細長くしたりすることで、
重さが変わるのかについて、はかりを活用しながら
たしかめることができました。

グループで協力して楽しく実験ができました。





ひら☆らの通信

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は人権学習週間でした。
今日も1日、自分もみんなも大切にしながらすごせたかな?

一生懸命授業に取り組む姿は、とってもすてきでした。

6年 体育科 持久走なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場の体育では、持久走となわとびに取り組んでいます。
 なわとびでは、前跳びや後ろ跳び・交差跳び・二重跳びなど、今まで習ってきた技を更に跳べるよう練習しています。
 また、持久走では10分間走をしています。初めは走るペースを掴めず思うように走れない子どももいましたが、一定のペースで走る練習を重ねたことでどんどん記録が伸びてきています。
 寒さに負けず、一生懸命活動する様子がたくさん見られました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31