生徒会立候補者 あいさつ運動

画像1 画像1
3月4日(金)
 生徒会立会演説会を放送で行うため、立候補者が顔を覚えてもらうためにも、登校時にあいさつ運動をしています。

 立候補者の皆さんは、元気よく挨拶をしてくれています。投票する側も真剣に考えて投票してください。

卒業まで

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(木)
3年生の卒業まで残り1週間となりました。
明日からは3年生による卒業式の練習が始まります。

本日、2年生が体育館で卒業式の練習に向けた準備をしてくれました。3年生の為にありがとうございます。

今年の卒業式は、昨年と同様に規模を縮小しての実施となります。
既に3年生の保護者の方にはプリントでお知らせしましたが、体育館での参列は各ご家庭で保護者1名までとし、別途教室で式典の様子をリモートでご覧できる方も1名までとさせていただきます。

感染拡大予防と生徒の安全確保の為、兄弟姉妹、在校生、来賓の方々にも参加はご遠慮いただきますようご理解とご協力をお願い致します。

公立一般選抜出願

3月2日(水)
本日、公立一般選抜の出願です。
出願生徒は、3限終了後に昼食をとり、体育館で学年から最終の指導が行われました。
その後、高校ごとに分かれて、体育館から出発しました。

早い生徒は2時位に帰校し、理科室で受検番号の報告に来ていました。
出願生徒の皆さん、おつかれ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果概要

3月1日(火)
 今年度の「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果概要をアップしました。

 対象生徒は2年生で、今年度はコロナ禍で、期間中に持久力のテスト(持久走または20mシャトルラン)を実施できませんでした。

 本校の結果概要は、右側の配布文書の 令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」学校の概要からご覧になれます。

明日公立一般選抜出願

3月1日(火)
 本校は明日3年生の公立一般選抜の出願となります。
その為、3年生は3時間目で終了となり、出願者は昼食(お弁当持参)後、高校に向かいます。出願後は、学校に戻って受検番号の報告をすることになっています。
ご家庭でのお弁当の準備をよろしくお願いします。

なお、出願しない生徒は、3限終了後下校となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 3年進路懇談
3/23 6限→1・2年補 社会を明るくする運動
3/24 1・2限→特・大清掃 3・4限修了式・学活 生徒会選挙結果報告 給食なし
3/25 春季休業開始 新入生物品購入日10:00〜12:00格技室

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ