3/17 今日の予定(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホワイト・タイガー、クリーン・ペッパー(1・2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 全学年、今日が本年度最後のC−NETの先生との学習で、1・2年生はこれまでに習った動物や野菜、果物等の名前を復習していました。 もちろん先生からの質問は英語ですが、子ども達tはそれをきちんと聞き取り、楽しそうに英語で答えていました。 次年度も、月に数回はC−NETの先生との英語や英語活動を予定していますが、さらに英語に親しんでほしいと思います。 地域子ども会![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、実施を見合わせていた集団登校に代わり、来年度から推奨する「さそいあい登校」に向けた顔合わせと、新通学路についての説明をしました。 また児童から今日の話し合いの内容を聞いていただき、より安全な登下校についてご協力をお願いします。 保健室からおめでとう!![]() ![]() 給食室からおめでとう!![]() ![]() たべものには、栄養素といって栄養になる素(もと)があります。 これを栄養としてうまく使えるかどうかは食べる人次第です。 たべものは「おいしい」「たのしい」時によく消化され吸収されます。 「食べるしあわせ」がいっぱいの人生でありますように・・・。 |
|