学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3月11日 給食

画像1 画像1
☆えびのチリソースいため
☆中華がゆ
☆はっさく
☆おさつパン  ☆牛乳

「えびのチリソースいため」は、料理酒で下味をつけたえびとたまねぎをしょうが、にんにく、トウバンジャンで香りよくいため、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップで味付けします。水溶き片栗粉でとろみをつけ、味がからむようにしています。
「中華がゆ」は、肉だんごを使った児童に好評なおかゆです。米を多めの水でやわらかく煮た料理を「かゆ」といいます。中華がゆは、味のついたスープで米を煮て作ります。
今日の給食の中華がゆは、米のほかに肉だんご、だいこん、チンゲンサイ、にんじんが入っています。
これに、「はっさく」が1人1切れつきます。

みんなおいしくいただきました♪

卒業を祝う会

 今年度の卒業を祝う会は、いつもと違った形での実施となりました。
Teamsを使って全教室をつなげ、6年生に向けて、感謝の気持ちや尊敬・あこがれの気持ちなどをそれぞれに伝えました。
 6年生も、教室で静かに他学年の子ども達の想いを受け取り、素敵な卒業を祝う会になりました。5年生の子どもたちは、次は自分たちが6年生だと、あらためて気持ちが引きしまったようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空に向かって 〜ソラマメ

画像1 画像1
 昼休み、花壇に植えてあるソラマメの様子です。

 環境委員会の児童が、水やりをしてくれた直後なのか、土が濡れています。
 先日は3年生が草抜きをしていた様子をお知らせしましたが、今日は休み時間に雑草を見つけた1年生が「雑草、抜いていい?」と先生にきいて、自分から進んで抜いてくれていました。

「きたおかファーム」で植物を育てることで、北恩加島小学校の子どもたちには植物を大切にする心が育っています。
 
 ちなみにソラマメは、さやが空に向かって伸びるようにつくことが、その名前の由来となっているそうです。

3月10日 給食

画像1 画像1
☆豚肉のしょうが焼き
☆さつまいものみそ汁
☆なのはなのおひたし
☆ごはん  ☆牛乳

「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉にしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせて、焼き物機で焼きます。
「さつまいものみそ汁」は、さつまいも、うすあげ、にんじん、もやし、青みに青ねぎを使用しています。
「なのはなのおひたし」は、一年でこの時期だけ味わうことのできるなのはなを、だしをきかせたしょうゆ味の調味液であえ、かつおぶしをかけていただきます。はくさいを組み合わせることで、なのはなの苦みをおさえ食べやすくなっています。
 なのはなは、色あざやかな緑色をしたほろ苦い野菜で、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」ともいわれています。春が旬の野菜で、2月から3月ごろに多く出回ります。

みんなおいしくいただきました♪

3年 昔の道具体験

 3年生では、昔の道具について使い方やいつ使われていたのかを調べています。
 その中で、今週は「洗たく板」を使った洗たくをしました。

 今回は、水道の水を使っての洗濯なので、蛇口をひねるとすぐに水が出てきます。昔の人は、水道の蛇口をひねって…ではなく、井戸から水を汲んで洗濯をしていました。そのことを話すと、さらに現代と昔の違いに気づき、昔の人はすごいなあと驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針