☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

学校だより「強い子」 1月 を発行しました

紙に印刷して配布するのは明日17日(月)となりますが、1日早く、学校ホームページに掲載いたします。(こちら をクリックしてください。)

1/14 4年生 漢字検定にチャレンジ!

4年生の子どもたちにとって初めての受検です。
自分で受ける級を決め、事前対策として冬休みの宿題でも取り組みました。

教室は鉛筆の動く音しかしないとても静かな様子で、60分という長い時間でしたが、漢字が得意な人も、苦手な人も、今の自分に合った自分なりの目標達成に向けて真剣にがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

来週の木曜日、1年生が研究授業に取り組みます。

今日は、それに向けての授業をみにいきました。「おはなしをかこう」が最終的な目標です。今日はその糸口となるように、かぐや姫の物語を観て、ワークシートに沿って、かきはじめ、できごとのはじまり、できごとのつづき、できごとのおわりに当てはまる内容を整理していきます。なかなかむずかしいな。何となくはわかるけど言葉にして書くのはむずかしい。そんな子が多かったです。

さあ、ここから自分の物語を書くところまでどうやって力をつけましょうか。先生もまた工夫です。

ふと廊下をみると1年生の図工作品「おしゃれなハンカチ」が掲示してありました。とてもかわいかったので写真をあげておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は ●豚肉のごまだれ焼き ●みそ汁 ●きくなとはくさいのおひたし ●ごはん ●牛乳 の献立でした。

昨日は洋風。今日は和の献立。
毎日、変化に富んだ美味しい昼食を食べることができて幸せです。

豚肉とごまの風味がとてもよく合っていました。

1/12 正面玄関のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの記事ではなく申し訳ないです。

1月になり正面玄関のようすが変わりました。お正月を感じさせる大きな掲示物。地域の方が活けてくださる花は美しく清らかです。2年生のビオラはどうなっているかな?寒さに負けず、しばらく見ないうちに、花の数が増え葉も生き生きと育っていました。1年生のチューリップはどうなっているかな?こちらもしばらく見ないうちに、もう小さな芽を出している球根があります。大きく育つにはまだ暖かさをまつ状態だと思いますが、大切に見守りたい小さな生命です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連