朝のあいさつ運動  (9/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、代表委員会の子供たちが朝のあいさつ運動をしてくれています。
月曜日は4年生、水曜日は5年生、金曜日は6年生と毎週立ってくれています。さらに、学年ごとに手作りのポスターをもってくれているので、今まで以上に目を引きます。代表委員会の子供たちの頑張りに応えて、みんな元気にあいさつしてくれるといいですね。

重要 明日9月17日(金)からの学校再開について

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者がいないことが確認できました。校内の消毒作業等を終え、学校の安全が確認できましたので、

明日9月17日(金)より、通常通り学校の教育活動を行います。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、リーバーへの入力をよろしくお願いいたします。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

     大阪市立鯰江小学校  校長 森元 貴子

重要 明日9月16日の家庭学習の課題について

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、9月16日(木)は、がっこうがおやすみのため、おうちでそれぞれのがくねんのかだいにとりくみましょう!

したから、じぶんのがくねんのところをえらんで、かだいをかくにんしましょう。
かくにんしたら、けいかくてきにとりくみましょう!


☆1ねんせいは ⇒こちら

☆2年生は ⇒こちら

☆3年生は ⇒こちら

☆4年生は ⇒こちら

☆5年生は ⇒こちら


☆6年生は、15日の連絡帳で伝えています。

新型コロナウイルス感染症に伴う学校休業について

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

本日、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の特定や校内の消毒作業等を行ってきましたが、明日以降も引き続き行うため

明日9月16日(木)は臨時休業とし、いきいき活動も引き続き中止といたします。

9月17日(金)以降の対応につきましては、明日、学校ホームページとメールでお知らせいたします。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、明日のリーバーの入力も引き続きよろしくお願いいたします。

明日の家庭での学習課題につきましては
学校ホームページにアップしますので、そちらをご覧ください。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれも冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立鯰江小学校 校長 森元 貴子

新型コロナウイルス感染症に伴う措置について(9/15)

先ほど、本校児童が新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが判明しました。

このあと、保健福祉センターや教育委員会と連携をとりながら疫学調査が入る予定です。

本日は、このあと時間割通り5時間目終了後、14時30分に一斉下校とします。
一斉下校を待たずに下校を希望される場合は、お子さまの学級教室までお迎えをお願いします。

本日は、いきいき活動に参加することはできません。いきいき活動に参加される予定のお子さまについては、下校についてどうさせていただくか学校までご連絡ください。

明日以降の休校等の対応につきましては、本日夕方5時を目途に決定し、メールや学校ホームページでお知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 C-NET5年 給食終了
3/24 修了式(3時間授業)
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業