11月2日(火)の給食

【牛肉のオイスターソース焼き、中華スープ、りんご、黒糖パン、牛乳】

 「牛肉のオイスターソース焼き」は、牛肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆで下味をつけ、ピーマンと混ぜ合わせて、焼き物機で焼いています。

 「りんご」は、青森県産の「ふじ」でした。
画像1 画像1

11月1日(月)の給食

【豚肉とまいたけのいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳】

 「かぼちゃういろう」は、かぼちゃペースト、上新粉、砂糖、水を合わせ、給食室の焼物機で蒸して作る和風のデザートです。「ういろう」は、名古屋や小田原市、京都市、山口市のものが知名度が高いとされています。
画像1 画像1

10月29日(金)の給食

【タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、ごはん、牛乳】

 「タコライス」は、沖縄料理のひとつです。炒めたひき肉、たまねぎをカレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味付けしています。

 給食室内がハロウィンの飾り付けでいっぱいになっていました。子どもたちは、とても驚いて、喜んでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式