☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆
カテゴリ
TOP
楽しい学校生活
お知らせ
最新の更新
3/23(水)見守り隊集会 2
3/23(水)見守り隊集会
3/22(金) 社会科研究授業
3.18(金) 第104回 卒業式
3.17(木) 卒業式準備5
3.17(木) 卒業式準備4
3.17(木) 卒業式準備3
3.17(木) 卒業式準備2
3.17(木) 卒業式準備
3月16日(水) 成長記録
3/14(月) 児童朝会
3/11(金) 2年生 体育
3/10(木) 5・6年生 卒業式練習
3/9(水) 卒業式練習
3.7(月) 全校朝会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2/17(木) 1年生 体育
1年生の体育は、大縄跳びでした。
タイミングをみて、なわの中に入り跳び、縄から出るの流れをするのが難しく、出る時に引っかかったり、なかなか入れなかったり・・・
今回で4回目でしたので、凄く上手くなってきました。
なわを回すのも重要で、一致団結しないと上手く跳べないのが、わかりました。
みんなで一生懸命声を掛け合って、頑張りました。
2.16 安まちメールより 保護者・地域の皆様へ
安まちメールが届きました。取り急ぎミマモルメメールでもお知らせします。本日配付のお手紙もこちらでご覧ください。⇒
安心安全だよりR4.1.16
本日16日(水)は全校5時間授業のため、2時35分ごろから一斉下校します。
教職員で下校時に校区巡視を行うなど、見守りを行います。
「いきいき」は通常通りです。
保護者の皆様には、お時間がありましたら下校時のお迎えや外へ出ての見守りをお願いします。また下校後、各ご家庭でもご注意していただきますようお願いします。
2/15(火) 2年生 盲導犬教室
今日は、2年生にパピーウォーカーをされている、星野先生(いつも学校・教室で補助をしてくださっている先生です。)に盲導犬の事を教えていただきました。
盲導犬とは、どういう犬か。どういうことをするのか。どうすれば、盲導犬になれるのか。
厳しい訓練を経て盲導犬になる事や、目の見えない人が、どんなに危険を伴って生活しているのか・・・いろいろ知ることが出来ました。
盲導犬を連れている方が信号を渡れずにいたら、どうしてあげるのが良いのか。
盲導犬を触っても良いのか。沢山の大事な事を学びました。
これを機に興味を持ってほしいとお話がありました。
いろいろな方が生きている世界で、みんなに優しい人になってくれると、素敵ですね。
星野先生、本日は貴重な時間ありがとうございました。
2/15 (火) 6年生 お薬教室
6年生対象に、薬剤師の先生に授業をしていただきました。
お薬は、どういうときに飲むのか、どんな種類があるのか、どうやって飲むのが良いのか、どうやって作られているのか、沢山の注意することや、危険ドラッグの事を教えていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。
2・14(月) キッザニア甲子園 2
次は、どれを体験しようか、考えてまわっています。
時間を有効に使う(計画)のもうまくなりそうです。
8 / 100 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:14
今年度:17546
総数:223121
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度全国学力学習状況調査の結果概要
学校だより
令和3年度第3回学校協議会報告
加賀屋だより 春休み号
加賀屋だより 3月号
加賀屋だより 2月号
加賀屋だより1月号
加賀屋だより12月号
加賀屋だより 11月号
学校で働く看護師さん募集
加賀屋だより10月号
学校徴収金口座振替について
運動会のご案内
加賀屋だより8・9月号
加賀屋だより7・8月号
加賀屋だより 6月号
加賀屋だより 5月号
加賀屋だより 4月号
交通安全マップ
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト