学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

上皿てんびんで重さをはかろう

 上皿てんびんを使って、いろいろな物の重さをはかりました。はじめて知る道具の名前や正しい使い方について学習しました。チョークや消しゴム、塩などの重さを調べました。
 前回の学習で使用した電子てんびんがとても便利だったことに気がついたようです。
画像1 画像1

2年 ゴールめがけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習で「ボール投げあそび」をしています。ゴールに向かってボールを投げる活動では、ゴールを狙って一生懸命頑張っています。

4年 国語科 同じ読み方の漢字

 国語科で「同じ読み方の漢字」の学習のまとめとして、全員が同音異義語の漢字を使っての問題を考え、解き合う活動をしました。4年生までに学習したことを活かして発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のからあげ
☆まる天と野菜のうま煮
☆焼きのり
☆ごはん  ☆牛乳

「鶏肉のからあげ」は、鶏肉に、しょうが汁、みじん切りのにんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶしてなたね油であげます。
「まる天と野菜のうま煮」は、まる天を主材に、はくさい、たまねぎ、たけのこ、チンゲンサイ、にんじん、しいたけを使用し、塩、こしょう、こいくちしょうゆ、中華スープの素で味付けし、でん粉でとろみをつけた煮ものです。
 給食のまる天は、魚のすり身にでん粉や塩、砂糖、こんぶだしなどを加えてよくねり、まるく形を整え、油であげたものです。魚のすり身には、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚を使っています。
これに、「焼きのり」が1人1袋つきます。

みんなおいしくいただきました♪

2月21日 給食

画像1 画像1
☆豚肉と野菜の煮もの
☆なにわうどん
☆プチトマト
☆黒糖パン  ☆牛乳

「豚肉と野菜の煮もの」は、豚肉とたまねぎ、にんじんを甘辛く味つけした煮ものです。

「なにわうどん」は、きつねうどんをイメージしています。三角形に切って甘辛く煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。
きつねうどんは、大阪で生まれたと言われています。また、とろろこんぶは昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では、「なにわうどん」と名付けています。

これに、「プチトマト」を組み合わせています。

みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式 大掃除

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針