学校閉庁日は、12月26日から1月6日まで です。
TOP

管理作業員の合同作業

画像1 画像1
小路小学校には、管理作業員1名が配属されており、日常の環境整備や補修、園芸等の作業を行っています。年間を通して、校内に花がよく咲いているのは、管理作業員の働きによるものです。
管理作業員1名では効率がよくない場合や複数の目で安全確認を行う方が良い作業等を行う場合、他校の管理作業員を派遣していただき、複数の管理作業員で作業を行うこともあります。
今日は環境整備作業のために、区内の中学校から2名の管理作業員さんに来ていただきました。安全、そしてスムーズに作業が進みました。

5年生 算数の学習

画像1 画像1
5年生は、算数の時間に、立体図形の学習の導入部分について学習しました。
いろいろな立体の模型を仲間分けしてその理由を尋ねていましたが、背面があるか無いかでグループ分けできることに、子どもたちはよく気づくことができていました。

2/28の給食

画像1 画像1
今日の献立は【ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なし(カット缶)・コッペパン・マーガリン・牛乳】です。
今日は2月の最終日。まだ残る寒さの中、温かいクリームシチューが嬉しいです。野菜がたっぷり使われていて、ほうれん草・エリンギ・じゃがいも・にんじんなどが使われています。
ラッキーにんじん、子どもたちも見つけられたかな?

2年生 倍と分数の学習

画像1 画像1
2年生は、算数の時間に「倍」と「分数」について学習しました。「倍」という言い方を日常生活の中でないかを問いかけ、「倍」という言葉がどのような数量関係を表すかを確かめました。具体例を挙げるとなるとなかなか思い付かないものですが、生活の中でも「倍」の例にあたる場面があると思います。そうした場面で、子どもたちに「今日は昨日の倍の時間、お外で遊んだね」というような声かけをしながら「倍」の概念を定着させていただければと思います。

1年生 球根の観察

画像1 画像1
1年生は、生活科の時間に、教室で育てている球根の観察をしました。すでによく育って花を咲かせているものもありました。花が咲くところまで育っていなくても、根がよく育っているものもあり、子どもたちはそうした特徴をよく捉えながらスケッチをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31