24日14:30下校 29日イオの会 2月8日(土)音楽発表会
TOP

運動場の様子

画像1 画像1
運動場から、1年生が遊ぶ声が聞こえて来ました。見ると、1年2組の子どもたちが、「色おに」をして遊んでいました。
子どもたちの集団の声は、なぜこうまで優しい気持ちにしてくれるのでしょう。
その後、高学年の子どもたちが出てきて、運動場はますます賑やかに。
低学年を見た後に高学年の姿を見ると、投げるボールの力に成長を感じます。
昨日までの寒さが一変、今日はポカポカ陽気の運動場でした。

3年生 キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、体育の時間にキックベースに取り組んでいます。ルールも定着し、プレーにも慣れて来ました。チームで力を合わせて取り組む姿が見られます。

2年生 的あてゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、的あてゲームに取り組んでいます。ディフェンスを交わしながら、コーンにボールを当てます。小さなコーンの中には立ち入ることができません。走ってディフェンスを交わしたり、パスでディフェンスの裏をかいたり、チームで作戦を立てて練習や試合に挑みます。得点も自分たちで担当を決めて得点板を操作。試合前後の話し合いをして、その内容をカードに記録もしています。
2年生が、ここまでのことに取り組んでいることに驚きです。内容こそ的あてゲームですが、授業の流れは高学年のバスケットボールの学習とほぼ同じです。
体育の学習も、最近は話し合い活動が重要視されています。お互いの良いところを見つけたり、改善点を相談したり、社会に出てから必要となる「コミュニケーション力の育成」がここでも育まれています。

11/26の給食

画像1 画像1
今日の献立は【関東煮・れんこんの梅風味・のりのつくだ煮・ご飯・牛乳】です。
今日は和のメニュー。関東煮は、だしの味がしっかり染み込み、とてもおいしいです。れんこんのサクサク食感も、子どもたちに人気です。

1年生 体育の学習

画像1 画像1
1年生は、跳び縄をクネクネと動かし、その上を飛び越えていました。何度も何度も飛び越え、なかなかの運動量です。大縄を跳ぶ前の練習になるので、何度も跳び越えて、縄の動きを見ながら跳ぶ間隔を掴んでもらいたいです。
今日は日差しがとても暖かく、子どもたちも元気いっぱいに運動に取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31