【2年 いのちの学習】大きくなった自分を知り、成長してきたこたとの感謝の気持ちをもってくれたことでしょう。 また、保護者のみなさまにご協力していただいた、サプライズの手紙も大好評でした。感動で泣いている子や、感謝の手紙を書く子、照れかくしで笑っている子など、様々な子どもたちの様子を見て、わたしたち担任もいい勉強になったなと感じます。 さて、本日は、養護教諭の先生に来ていただいて、赤ちゃんとして生まれてくるまでの勉強をしました。生命が誕生した瞬間の大きさ。お腹の中にいるときの大きさや、実際の赤ちゃんを模した人形を抱いて重さや大きさを感じるなど、たくさんの勉強ができました。 1人に1つ。みんながもっている大切な宝物。いのち。 今日はとてもいい勉強になりましたね! 今週はあと2日!元気いっぱい頑張りましょう! 5年生 算数科身の回りにある角柱や円柱を探したり、展開図を作成して実際に作ったりしながら学習しています。 卒業式について【6年生保護者の皆様へ】 1.参加者は、卒業生・教職員・同居する家族2名まで〔中学生以下のきょうだい(未就学児を含む)は、参加できません。〕です。 2.式当日、発熱等の風邪の症状がある場合は、出席できません。 3.会場に入られる際は、手指の消毒(手洗い)・マスクの着用をお願いします。 4.式場内の換気のため、会場の窓等をあけます。また、椅子は2人掛けで間隔をあけてご着席ください。 5.式終了後の写真撮影は可ですが、密にならないよう、また短時間で済ませていただきますようお願いします。 ※ 14日(月)に配布しました健康観察カードに式当日の体温・体調等をご記入の上、ご持参ください。 【1〜5年生保護者の皆様へ】 卒業式当日はお休みです。事故等にあわないように、各ご家庭でのご指導をお願いします。 給食【3月15日(火)】図書委員会よりでは、最終回の今日の1冊は、この本です。 「ふまんがあります」 (ヨシタケシンスケ) この本は、子どもがお父さんにふだん感じているふまんを言いまくるというお話です。この本のおもしろいところは、子どもがふまんを言って、お父さんがおもしろい言いわけをするというところです。絵もたくさんあって、短い文章で読みやすいので、ぜひ読んでみてくださいね。 |