年末大清掃
二年生の年末大清掃です。学びの舎、たいへんお世話になりました。
感謝の気持ちをこめ、また新しい年を気持ちよく迎えるため、仲間と協力し取り組みます。 それぞれが役割を果たしてきれいになりました。皆さんお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年末大清掃
お疲れ様でした。
写真 3年生 3限 大清掃です。 日頃あまり清掃できないところを綺麗に掃除しました。何となく教室廊下が明るくなったような気がします。 よい年を迎えられると感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学年集会 〜2021年最終〜
主に進路・学習についての内容となりました。
最後に質問コーナーの時間 各クラス委員長より 冬休みの勉強方法は 入試前に注意することは 入試前日にしなければならないこと 過去問題を採点してくれますか 入試当日遅刻したらどうしたらいいですか 入試は何時から始まり何時に終わりますか 当日熱が出たらどうしますか。 中・高と勉強してきて、将来手に入れた幸せは何ですか 最後の質問いいですね。 皆が幸せになるために一生勉強する。 それが答えになるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダイコン収穫
くすのき学級2年生
ダイコンを収穫しました。 大小色々 収穫したダイコン 美味しく頂くことができるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 朝の西館
西館2階
3年生の教室廊下の様子です。 朝学習で効率のよい勉強時間を確保し習慣化します。 進路実現に向けて、モチベーションを上げていきます。 3年生頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|