社会を明るくする運動

3月23日(水)
 今年度最後の「社会を明るくする運動」の挨拶運動が行われました。
 地域の保護司さんや更生保護女性会、本校PTAの方々、ご苦労様でした。
 また、次年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
3月21日(月)
大阪市春季総体硬式テニスの団体戦が行われました。

1回戦は築港中に勝ちましたが、2回戦で私立の大阪女学院に負けました。
最後まで大きな声を出して、笑顔で戦いぬきました。

男子バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
3月20日(日)
男子バレーボール部の大阪新人大会1回戦が行われました。

結果
鯰江 0(16-25,13-25)2 瓜破西

高さを活かして速攻など有効な攻撃ができましたが、相手のコース狙った技術的な攻撃に屈しました。残念ながらトーナメントのため敗退となります。

練習試合も中止になったり、なかなか試合勘を養う練習ができませんでしたが、春の市大会に向けて再度練習に励みます。

生徒会選挙

令和4年度 前期生徒会選挙
 6時間目、放送で選挙管理委員主催のもとで、来年度の前期生徒会の放送による演説会と投票が行われました。

 生徒会は、会長1名・副会長男女各1名・各学年代表各1名です。
まず、学校や学年のために立候補してくれたことに感謝します。
 立候補者はしっかりと自分の意見を述べ、応援演説者も立派に演説をしていました。

 教室では、選挙公報を見ながら、放送による演説を聞いた後、選挙管理委員から配られた投票用紙に記入をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日(金)
本日の給食です。
かやくご飯、いわしのフライなど美味しくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 1・2限→特・大清掃 3・4限修了式・学活 生徒会選挙結果報告 給食なし
3/25 春季休業開始 新入生物品購入日10:00〜12:00格技室

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ