本日の給食
メニュー:かやくご飯、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮物、キャベツの梅風味、牛乳
美味しいかやくご飯をいただきました。具材には たけのこ、ごぼう、にんじん、しいたけが入っていて、たけのことしいたけは大阪府産のものが使われているそうです。 さごしも薄塩でおいしく味付けされていました。 豚肉とじゃがいもの煮物は 豚肉、つなこんやにゃく、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、さんどまめが入っていて、栄養満点でした。 放送による生徒集会
校長先生より、ラジオ番組にあった「全国こども電話相談室」についての話がありました。
「リスナーの幼児やこどもから手紙による様々な相談が寄せられていました。その一つ一つの相談に相手を傷つけないようにいつも丁寧に応えていました。 その中に「うちのママは、「朝早く起きなさい。」「手洗いをしなさい。」「勉強しなさい。」「ゲームをしてはいけない。」「夜は早く寝なさい。」といろいろ言われて、うるさくて仕方ありません。」というものがありました。 その返答は「朝早く起きて、手洗いをして、勉強をして、ゲームをしないで、早く寝れば良い。」というものでした。これはその子どもにとって、耳の痛い話で、期待していた返答ではなかったかもしれません。しかし気分が悪くならない方法は、言われる前にすることです。 みなさんも家族の人に言われる前に始めましょう。」 3年 進路学習「公立高校の様々な学科について学ぶ」
大阪府立今宮工科高校の先生より「工業に関する学科」について
大阪府立今宮高校の先生より「総合学科」について 大阪市立住吉商業高校の先生より「商業に関する学科」について 大阪府立市岡高校の先生より「普通科単位制」について 説明していただきました。 各校約20分ずつお話をしていただき、その後質問に答えていただきました。 パワーポイントや映像等を使ったわかり易い説明で、生徒も真剣に聞き入りました。 多くの情報にアンテナを張り巡らせて、生徒の適性に合った高校選択を実現させていきます。 体育大会全体練習 1回目
10月1日(金)に予定している体育大会に向けての練習が始まりました。
開会式・閉会式の流れを全体で確認しました。 特に開会式の隊形への移動には、練習を重ねました。迫力ある集合ができました。 コロナ感染対策を徹底しながら、練習を積み重ねてまいりますのでご理解とご支援いただきますようよろしくお願いいたします。 3年1組 社会科〔グローバル社会を考える〕
日本に進出している外国の企業と海外に進出している日本の企業を、生徒に考えさせて、グローバル化を体感させる授業でした。
コラボノートEXを使うと、クラスのみんなの考えが一目でわかり、他の意見も取り入れることができ、深い学びにつながるようです。 |