修了式の様子3 3月24日(木)![]() ![]() ![]() ![]() お世話になりました。 これからもお元気でご活躍ください。 修了式の様子2 3月24日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館の本の貸し出し冊数の一番多い人と二番目の人に表彰がありました。 おめでとうございます。 元気アップ家庭学習プリントの提出数の多い学級に表彰がありました。 よく頑張りました。 修了式の様子1 3月24日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から修了証が代表生徒に渡されました。 校長先生からは、この1年間の生徒のみなさんがよく頑張っていたこととそれぞれが進級に向けて春休み中に準備をしてくださいとお話がありました。 生徒指導主事の先生からは、交通安全について、自分の命を大切にとお話がありました。 登校の様子 3月24日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 「いっしょにのばそう!子どもの体力」保護者用リーフレット
大阪市教育委員会からの「いっしょにのばそう!子どもの体力」保護者用リーフレットを配付しました。
大阪市教育委員会では、令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】(調査対象:小学校5年生・中学校2年生)を令和4年2月16日に公表しています。 ※ 詳細な内容につきましては大阪市ホームページにおいて、以下のとおり掲載しています。 令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】 http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000462... ⇒ 「いっしょにのばそう!子どもの体力」 |
|