いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
修了式
中学生
卒業を祝う会3
卒業を祝う会2
卒業を祝う会1
新今宮小学校 第7回卒業証書授与式 2
新今宮小学校 第7回卒業証書授与式
中学生
小学生
7年生
8年生
教職員一同
中学校
小学生
7年生
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
まん延防止等重点措置の実施
保護者 様
平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところです。今般、政府から大阪府への「まん延防止等重点措置」が実施され、みなさまにも改めて感染拡大防止のお願いが行われたことから、引き続き、次のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。
本日配布プリント ⇒
6月21日からの対応について(お願い)
期末テスト前
7年生にとっては、中間テストがなかったので、今回の1学期末テストが中学校初の大きなテストとなります。
来週の23日から始まるテストに向けての自主学習を英語や数学の先生が見てくれています。
また、来週から元気アップのテスト前学習会も始まり、40名程の希望者がいました。
しっかりと目標を決め、達成に向けて頑張りましょう。
9年生
令和三年度第一回実力テスト
1日に5時間のテスト、昼ご飯を食べた後のテストは集中しにくいと感じている人は多いでしょう。
みなさんが1月や2月に受ける高校受験も同じスケジュールの可能性が高いです。
これまでも大事でしたが、これからは一日一日がとても大切な日々となります。今回の反省を必ず次に生かせるようにしましょう。
給食時間
9年生の感想
◯色んな具材が混ざっていて美味しい。
◯椎茸の食感が残っていて、ご飯に味が染みていてとても美味しい。
◯もちもちした食感とあっさりした味で美味しい。
いじめを考える日 標語
いじめはね やめた時には 手遅れだ(7年)
始めたら 出口はないよ 始めるな(7年)
いじめの芽 水を与えず 芽をからせ(8年)
いじめして 人の人生 じゃまするな(8年)
笑ってる 心の中は 泣いている(9年)
心にも マスクつけなきゃ いけないの?(9年)
91 / 108 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
119 | 昨日:152
今年度:40140
総数:274524
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症の対応について
ブロック通信「3BMANABIcommunication中学校版」
いきいき活動1月「まん延防止期間」
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月
いまみや小中一貫校
令和3年度 第2回学校協議会の開催について
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】中間報告(新今宮小学校)
いきいき活動
【重要】緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い(8月)
いきいきだより5月号(R3)
【重要】いきいき活動参加にあたってのお願い
携帯サイト