いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
修了式
中学生
卒業を祝う会3
卒業を祝う会2
卒業を祝う会1
新今宮小学校 第7回卒業証書授与式 2
新今宮小学校 第7回卒業証書授与式
中学生
小学生
7年生
8年生
教職員一同
中学校
小学生
7年生
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
9年生
令和3年度
全国学力、学習状況調査
国語、数学、生徒質問を実施しています。
中間テストが中止になりましたので、今年度初のテストです。
9年生はこれから様々なテストがあります。受験生として自覚していきましょう。
プレゼンの補習
昨日の修学旅行プレゼンに部活動や指導関係で参加できなかった行事検討委員会の先生方に参加してもらいました。
teamsを利用して録画したもので視聴ができました。
新たな手法GETです。
スーパームーンの皆既月食
スーパームーンと月食のタイミングが重なることは比較的珍しく、前回は2015年9月28日(皆既月食、日本からは見えず)でしたが、次回は2033年10月8日(皆既月食)まで起こりません。月食の満月が近く大きいからといって特別なことが起こるわけでも見えるわけでもありませんが、少し意識して観察してみると面白いかもしれません。
皆既月食のハイライトである「赤みを帯びた満月」が見られるのはわずか15分弱しかありません。
部分食の開始 18時45.0分
皆既食の開始 20時11.5分
食の最大 20時18.7分
皆既食の終了 20時26.0分
部分食の終了 21時52.4分
修学旅行プレゼン
旅行会社4社に集まっていただき、修学旅行のプレゼンを実施しました。
4社とも熱意のこもったプレゼンで、今からみんなの楽しむ姿を想像しながら傾聴していました。
多くの先生方の意見を集約し、実りある修学旅行をめざして決めていきます!
セクシュアル・ハラスメント防止の取組
保護者様
啓発プリントを掲載します。
ご確認いただき、児童生徒へもお話しください。
⇒
セクハラ啓発プリント(低中学年)
⇒
セクハラ啓発プリント(小5〜中3)
⇒
セクハラ啓発プリント(保護者)
95 / 108 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:139
今年度:40162
総数:274546
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症の対応について
ブロック通信「3BMANABIcommunication中学校版」
いきいき活動1月「まん延防止期間」
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月
いまみや小中一貫校
令和3年度 第2回学校協議会の開催について
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】中間報告(新今宮小学校)
いきいき活動
【重要】緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い(8月)
いきいきだより5月号(R3)
【重要】いきいき活動参加にあたってのお願い
携帯サイト