2月の生活目標は、「寒さに負けず元気よく遊ぼう」です。

5年 体育出前授業 その2

となりの友だちと、学び合いをしている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育出前授業 その1

5年生の出前授業は、暑さ対策のため体育館で学級ごとに行いました。

今までのなわとびの経験から、技術の高い児童が見られ、二重とびを130回もとび児童もいました。

ピックアップやアームラップなど新しい技、二重とびなど跳び方のコツなどを教えてもらい、充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育出前授業 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1時間目、外部から来ていただいた先生に縄跳びを教えていただきました。
子どもたちは、前跳びや後ろ跳び、交差跳びの練習方法や跳び方のコツを学びました。
最後は誰が一番長く前跳び出来るかを競いました。
楽しそうに1時間を過ごしていました。

給食 10/6

画像1 画像1
【今日の献立】
・かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)
・豚肉とじゃがいものスープ
・きゅうりのサラダ
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳

今から帰ります

楽しかった時間が過ぎて、今から帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31