2/21(月) 本日の給食『なにわうどん』は、1/16の三角に切ったうすあげを焼き物機で煮ます。 はくさい、かまぼこ、青みに青ねぎを加え、だしの旨みを味わうことのできるシンプルなうどんに仕上げています。教室で配食後、とろろ昆布を1人1袋入れていただきます。 これらに『プチトマト』がついています。 2/18(金) 本日の給食『きゅうりとコーンのサラダ』は、焼き物機で蒸したきゅうりとコーンに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングであえています。 『いちご』は1人2個ずつです。 2/17(木) 本日の給食『洋風煮』は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しめじ、鉄分や、食物繊維を多く含むてぼ豆を使った具だくさんの洋風の煮ものです。 『カリフラワーのサラダ』は、冬野菜のカリフラワーを焼き物機で蒸し、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ綿実油を使用したドレッシングをかけてあえています。 5年生 理科 電流と電磁石3月1日(火) 5年の理科としては最後の単元「電磁石」について学んでいます。 子どもたちからすると耳慣れない、けれど「電気」と「磁石」には関係するんだろうなぁと考えながら、学習がスタートしました。 エナメル線を巻いてコイルを作り、そこに電気を流すことによって、なんということでしょう! 鉄が磁石のようになったではありませんか!? 実験キットを用いたり、NHKの動画を観たりしながら電磁石の性質を理解していっています。さて、実験はうまくいくのでしょうか・・・? 4年生 出前授業 体育インストラクター事業part.23月1日(火) 前回は1月の末に来ていただいた「出前授業」の第2弾がありました。 身のこなしをさらに高めるため、バランス感覚や瞬発力を向上させるメニューに取り組みました。みんな夢中になっていたので、授業の終わりには「えっもうチャイム!?」と言っていた子もみられました。 コロナ禍で運動量も減ってしまいましたが、楽しみながら身体を強く健康に育っていきますよう、さまざまな活動をしてまいります。 |
|