遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】 タブレットドリル

 タブレットで、新しく入ったドリルを使ってみました。QRコードを読み取り、ドリル用のIDとパスワードを入力します。初めてのドリルですが、さすが!子どもたちはどんどん操作に慣れていきました。自分の答えが合っているか、すぐに結果が分かり、さらに正解するとコインやトロフィーがもらえるので達成感があり、みんな夢中で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】  自由研究発表会

 夏休みにがんばった自由研究をみんなの前で発表しました。同じ内容のものは1つもなく、それぞれテーマを一生懸命考え、工夫して取り組んだ様子が伝わってきました。研究のまとめも、絵や写真を入れたり、大切なところは色を変えて書いたりと、読む人によく分かるように書けていて、どれも見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 発育測定

 2学期の発育測定がありました。測定前の保健指導は、「目の健康」についてのお話でした。タブレットやスマートフォン、ゲームなど、使っているうちについつい姿勢が悪くなったり、暗い部屋で使っていたりということも多いようでした。目の負担を減らせるよう、日頃から気をつけてほしいですね。発育測定では、みんな少しずつ身長が伸び、心はもちろん体もしっかりと成長していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 始業式

 2学期の始業式は、みんなで元気に迎えることができました。夏休み期間中、子どもたちの健康にご留意いただいて、本当にありがとうございます。登校した子どもたちは、さっそく手洗い、消毒をして教室へ、久しぶりに友だちに会えて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ヵ月ぶりに子どもたちの元気な声が校舎に校庭に戻ってきました。

感染拡大防止対策ということもあり、リモートでの始業式を実施しました。

また、夏の間に管理作業員さんが足踏み式の手指消毒を自作してくれました!
玄関に設置してありますので、来校の際は手指の消毒にご協力お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31