お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

授業風景(6年生)その1

 6年生1・2組の授業のようすです。合同体育で、今年度初めてプールに入りました。

 準備体操をする。洗体そうに入る。シャワーを浴びる。

 を経て、中に入りました。

 バタ足の練習等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(5年生)

 5年生1・2組の授業のようすです。1組は図工で、カッターナイフで図柄を切り抜く作業をしています。2組は英語科で、「What do you have on Monday?」で、月曜日の時間割をきいたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

 4年生1・2組の授業のようすです。1組は社会で、「ごみをへらす取り組み」について学習しています。2組は英語活動で、英語での曜日の呼び方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 3年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、1組はテストを、2組は漢字ドリルをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

 2年生1・2組の授業のようすです。1組は生活科で、「さつまいも」の世話をしています。2組は音楽で、最初に「英語のあいさつ」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ