お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

明日のサマーフェスティバルに向けて 4

 サマーフェスティバルの準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のサマーフェスティバルに向けて 3

 サマーフェスティバルの準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のサマーフェスティバルに向けて 2

 サマーフェスティバルの準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のサマーフェスティバルに向けて 1

 いよいよ明日7月1日(木)は、子どもたちが楽しみにしている児童会行事「サマーフェスティバル」です。昨年度はコロナ禍により中止となってしまいましたが、今年度は感染症予防対策を講じたうえで開催できることとなりました。
 本日30日(水)の5限目に、たてわり班ごとにわかれてお店の準備を行いました。6年生のリーダーシップのもと、班のメンバー全員が協力し合いながら作業を進めていました。準備ができると、お店側とお客さん側にわかれてリハーサルを行い、役割を確認し合いました。
 6年生を筆頭に上級生が下級生に優しく教えてあげる場面が随所に見られ、すばらしい活動になりました。

注)今年度の「サマーフェスティバル」は、密接・密集を回避するため
 大変申し訳ありませんが、保護者参観ができません。ご理解のほどよ
 ろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班清掃

 6月28日(月)〜7月2日(金)の一週間は、今年度最初のたてわり班清掃です。今年度もコロナ禍の影響により例年よりも開始が遅くなってしまいました。
 明日予定されるサマーフェスティバルに向けて、清掃活動を通じて班のメンバー同士の絆を深めています。高学年の児童が低学年の子に優しく声かけする場面も随所に見られ、とても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ