ようこそ、神津小学校ホームページへ。学校生活のリズムを取り戻そう。がんばれ!神津っ子!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと 1年
できごと 2年
できごと 3年
できごと 4年
できごと 5年
できごと 6年
全校行事
新規カテゴリ
最新の更新
令和3年度修了式
3月23日
4年「絵本のくに」
今年度最後の「絵本のくに」
3月22日
第136回卒業式
3月17日
3月16日
最後の「絵本のくに」(6年生)
4年 絵本のくに
3月15日
3月14日
東日本大震災から11年
3月11日
3月10日
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
このたび、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので本日8月5日(木)の午後から明日8月6日(金)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業などを行い、感染拡大防止の対策を実施するため、いきいき活動を中止とさせていただきます。8月7日(土)以降のいきいき活動については、学校ホームページでご連絡いたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱などの風症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願い申し上げます。急なご連絡となり、大変ご心配をおかけしますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
神津小学校 校長 尾崎 士郎
暑中お見舞い申しあげます
8月5日(木)、
本日の大阪の最高気温は38度の予報です。
二日後の7日には「立秋」をむかえるというのに、この厳しい暑さはいつまで続くのでしょうか。
さて、夏休みも残すところ、あと20日となりました。新型コロナウイルス感染症および熱中症には十分にお気を付けいただき、健康にお過ごしください。
※来週の10日(火)〜13日(金)は学校閉庁日のため神津小学校はお休みです。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
手作りミストで熱中症対策
7月30日(金)、
今年の夏もかなりの高温です。オリンピックもコロナ対策だけではなく暑さ対策にも気をつけなくてはならないようです。
さて、本校では熱中症対策のため運動場に「ミスト装置」を設置しています。少しでも暑さをしのげればと、今年度、管理作業員さんによって作っていただきました。体育の授業や休憩時間で活用しています。子どもたちもミストの下で涼しげです。
本日の大阪は、暑さ指数において「厳重警戒」又は「危険」の予報が出されています。くれぐれもご注意ください。
明日で「チャレンジ学習」もラストです
7月29日(木)、
「チャレンジ学習」の学習時間は、
1〜3年生は10時から10時45分まで、
4〜6年生は11時から11時45分までです。
「チャレンジ学習」は明日で最後ですが、引き続き、家庭でも学習を続けましょう!
チャレンジ学習
7月29日(木)、
夏休みもがんばっています。
21日から始まったチャレンジ学習もあと1日です。
ファイト、神津っ子!!
84 / 134 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:32
今年度:24494
総数:210907
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区進学中学校
新北野中学校
オンライン学習
NHK for School 〜おうちで学ぼう〜
プリントひろば
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
子どもの読書キャンペーン
子どもの読書キャンペーン〜きみの一冊を探そう〜
配布文書
配布文書一覧
コロナ関連情報
オンライン接続マニュアル
コンテンツを利用した学習例
家庭向け学習「プリントひろば」 利用ガイド
校長室だより
ゆめをもて!(R4.3.17)
「不易と流行」(3月)
「おにはー外、福はー内」(2月)
ゆめをもて!(R4.1.24)
「あけましておめでとうございます」(1月)
ゆめをもて!(R3.12.24)
「おかげさま」の気持ちで(12月)
ゆめをもて!(R3.11.22)
「好きこそものの上手なれ」(11月)
ゆめをもて!(R3.10.22)
「緊急事態宣言の解除」(10月)
ゆめをもて!(R3.9.22)
「なりたい自分」をイメージできる2学期に(8・9月)
ゆめをもて!(R3.7.20)
ゆめをもて!(R3.6.22)
「コロナ禍とオリンピック・パラリンピック」(7月)
「こころ」は見えないけれど...(6月)
ゆめをもて!(R3.5.21)
「コロナに負けるな」(5月)
ゆめをもて!(R3.4.14)
学校運営に関する計画
令和3年度 「学校教育アンケート(7月)」
令和3年度 学校運営に関する計画
令和2年度 学校運営に関する計画
平成30年度 学校運営に関する計画 最終評価
平成29年度 学校運営に関する計画 最終評価
平成30年度 学校運営に関する計画
学校協議会
令和元年度 第2回報告書
平成30年度 第3回報告書
平成30年度 第2回報告書
平成30年度 第1回報告書
平成29年度 第3回報告書
平成29年度 第2回報告書
平成29年度 第1回報告書
「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度 調査結果
その他
「学校で働く看護師さん募集」
大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ
大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ
ヨドネル
ヨドネルアンケート
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
平成30年度 調査結果
安全マップ
神津小学校安全マップ
台風・災害時の対応
河川洪水等による特別警報発令時の対応について
校長経営戦略支援予算
令和3年度ブロック化による学校支援事業(第1教育ブロック)提案書
令和3年度 校長経営戦略支援予算配付申請書
令和2年度 申請書
令和元年度 補足資料
携帯サイト