帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

3年体育科学習のようす 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表現運動です。「ハローハロー」の曲に乗って楽しそうにダンスをしています。

児童集会 10/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緊急事態宣言が解除になり、児童集会も動き出しました。高学年の集会「ジェスチャー伝達ゲーム」でした。お題が途中で変化していくところに楽しい笑いがあり、ほほえましかったようです。

ラッキーにんじん好評  10/6

 給食のハヤシライス[米粉]は、小麦アレルギーの子ども達も食べることができるように、水どき上新粉でとろみをつけています。給食調理員が、にんじんを、くまの形にたくさん型抜きして、ラッキーにんじんとして入れて調理しました。デザートのさくらんぼ(缶)は山形県産です。子ども達に好評でした。
画像1 画像1

りんごも甘かったよ  10/5

 今回、給食に登場したりんごは、青森県産の「つがる」という種類でした。甘みがあって、果汁たっぷりです。「今日の給食もおいしい」と、子ども達に好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月) 就学時健康診断について

令和4年度 本校入学予定の保護者 様

 10月4日(月)に本校にて予定通り、就学時健康診断を実施します。13時30分より受付開始となります。

 なお、以下の点についてご協力をお願いいたします。

○駐輪場は用意しておりません。自転車での来校は禁止となっています。
○マスクをつけてご来校ください。
○新型コロナウイルス感染症拡大対策により、スリッパは用意しておりませんので、ご持参をお願いします。
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神路小学校の安心・安全

学校生活

入学の手引き

事務室より