令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

給食室では…

画像1 画像1
画像2 画像2
9月に入って、給食室には『折り紙で作られたコスモスの花』が飾られています!

最近の献立には、『マーボーなす』など秋の食材を使ったおいしいメニューが続きます。

給食委員会の子どもたちは、明日の給食で使う食材を『栄養素の表』に貼ってくれていました。

食欲の秋!
モリモリ食べて、つよい体をつくりましょう‼

『第70回運動会』についてのお知らせ!

画像1 画像1
本日、≪『第70回運動会』についてのおしらせ≫の手紙を配付いたしましたので、お知らせします!

内容をご確認の上、ご理解・ご協力いただきますようお願いします!

内容の概略

〇10月3日(日)予定の『第70回運動会』は、延期・もしくは中止といたします。
・10月3日(日)はお休みとし、10月4日(月)は、通常通り月曜日の授業を実施いたします。


A 9月30日で『緊急事態宣言』が解除された場合
・運動会(内容は未定)を10月29日(金)に延期して実施する予定です。
・詳しい内容は、決定次第お知らせいたします。


B 『緊急事態宣言』が9月30日よりさらに延長される場合
・本年度の『運動会』を実施することは中止します。

        以上

お手紙をダウンロードすることもできます!
↓↓↓↓↓↓↓↓

児童朝会≪令和3年9月13日≫

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の児童朝会で、校長先生から『コロナウイルス感染症について』のお話がありました。

コロナウイルス感染症には、
『病気』・『不安』・『差別』の3つの顔があります。

コロナウイルス感染症の3つの側面をふせぐために行うことや、コロナにふりまわされることがないように気をつけることなどのお話でした。

それぞれの立場で自分ができることを行い、コロナウイルスとの戦いを乗り越えていけるよに、みんながひとつになってがんばりましょう‼

『個別登校継続』のお願い!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日までの『個別登校継続』をお願いします!

登校時間は、8時10分〜8時25分です。

自転車や自動車に気をつけるなど、安全に登校できるようにお願いいたします!

「代表委員会・にこにこ班リーダー会」中止

画像1 画像1
明日(9月10日<金曜日>)の6時間目に予定されていた「代表委員会・にこにこ班リーダー会」は、中止といたします。

それに伴い、児童の下校は5時間目終了後の14:40頃となります!

よろしくお願いいたします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31