3月15日(火) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
道徳科「浮世絵」
大切にしたい日本の伝統と文化について考えていました。

2枚目
国語科「1年間を振り返って」
この1年間で一番心に残ったことを文章にしていました。

3枚目
図画工作科「作品袋」
楽しい作品袋に仕上がっていました。

3月15日(火) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
国語科「ゆうすげ村の小さな旅館」
美月がウサギじゃないのかな、と思うところをみんなでみつけていました。

2枚目
音楽科「合奏」
合奏の練習をしていました。

3枚目
書写
丁寧に文字を書いていました。

3月15日(火) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
道徳科「いいところみいつけた」
自分の長所を伸ばすよさについて考えていました。

2枚目
外国語活動
英語の歌を聞いて、楽しんでいました。

3枚目
生活科「発表タイム」
グループで作ったPowerPointの発表をしていました。

3月15日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習
テストをしたり、ドリルの復習をしたりしていました。

3月14日(月) メンター研修

画像1 画像1
画像2 画像2
若手教員の研修会を行いました。
今年度最後の研修で、みんなでこの1年間を振り返っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業