4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

1月27日 なわとび王ファイナル【1・3・5年生】

 早いもので今日が1・3・5年生のなわとび王ファイナル。休み時間にも取り組む児童が増えてきました。なわとびカードにもチャレンジし、技の種類も回数もどんどん増やしていきましょう!
 5年生の運動委員のみなさん、準備・動画撮影から今日までよくがんばってくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日のようす【1・3・5年生】

 1年生もタブレット端末を使っての学習に取り組んでいます。今日はICT支援員の方と一緒に学習をすすめていました。IDやパスワード入力は大変なようですが、操作はずいぶん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日のようす【2・4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は2年1組のようすですが、24日から28日まで「『障がい者スポーツ』に取り組もう」週間として、全クラスでボッチャに取り組みました。

1月27日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は『鶏肉のオイスターソース焼き、ワンタンの皮ととうふのスープ、チンゲンサイとコーンの中華あえ、バター、コッペパン、牛乳』でした。
 今日の写真は、配缶の様子です。熱々の釜など、常に危険がいっぱいの給食室。そんな中、今日も手際よく調理していただきました。ありがとうございます。今日もおいしかったです。

1月27日 今日も元気に

 寒さに負けない子どもたち。先生たちも元気です!すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ