3/17 2年プチ体育大会 その2
次の競技はソフトボール投げです。
野球やソフトボールをしている人はフォームがきれいです。 次はトラックを使った「段ボールリレー」です。 一人1個ずつ段ボールを持っていて、次の人に渡します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 2年プチ体育大会 その1
49期生も天気運がいいようで、春らしい青空の下、体育委員 presents のプチ体育大会が行われました。
まずは開会式、準備体操です。 競技が始まりました。 短距離走のように見えますが、違います。 よく見るとかかとが地面から離れていないのがわかります。 競歩です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 今日の給食
今日のメニューは「変わり肉じゃが・鶏肉と白菜のすまし汁・さんど豆の胡麻和え(鰹節をかけて)・ご飯・牛乳」の5品です。
今日の肉じゃが、どこが変わっているのでしょうか? 作り方や調味料など特に変わっていません。 関西では肉じゃがには牛肉を使うものですが、今日は豚肉を使っています。 ここが変わっています。 ちなみに「さんど豆」も関西特有の言い方です。 東京方面では通じないおそれがあります。 そのときは「さやいんげん」と言ってください。 最後に、明日は小学校の卒業式のため、給食がありません。 昼食(お弁当など)持参でお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 2年学年集会 その2
そのほかにも学年。クラスに貢献した人はたくさんいます。
今回、賞状をもらった人はその代表だと思います。 これからもみんなでいい学年を作っていきましょう。 午後には今年度最後の行事、「プチ体育大会」があります。 みんなで楽しくやりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 2年学年集会 その1
3学期、いろんな場面で顕著な活躍をした人に贈るPBS表彰です。
賞を決めた学年の先生が賞状を作り、授与しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |