3/9 今日の給食給食では、和食・中華・洋食がそれぞれ提供されますが、今日はまさに和食でした。和食は平成25年12月に「日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。 和食の良さとして… (1)海や山のめぐみをいかした料理 日本各地でとれる新鮮な食材を美味しくいただく工夫がされています。 (2)栄養バランスのよい食事 「一汁三菜」という、ご飯とおかずの組み合わせは、健康によいと言われています。 (3)季節を感じる美しい盛り付け 盛り付けや食器などを工夫し、料理を見て楽しむことができます。 (4)行事と食の関わり 正月や月見など、季節の行事に合わせた、さまざま行事食があります。 以上、和食のよいところを知り、日本の食文化を大切にしてほしいです。 *今日の給食クイズの答えは、全て○です。 証書授与(6年)春の訪れ英語学習(5・6年生)大阪市教育委員会から派遣されるC-NETの先生が来ない曜日に、学校予算を活用し5・6年生対象で別の講師を招いて実施しています。 今日も、これまで学習したフレーズを使った会話の練習をしていました。最初の頃に比べて随分と速い口調になっていましたが、ほぼ何を話しているのか聞き取ることでできる子が増え、それに英語で積極的に答えることもできていました。 これからも、英語に親しんでほしいと思います。 美しい日本語の話し方教室(6年生)講師は劇団四季の方々で、本来なら各校に訪問しての開催ですが、今年度についてはオンデマンドによる映像配信となりました。 映像では、実際に参加者を目の前にして1つ1つ丁寧に説明している様子が映し出されていて、講師の方の合図に合わせて、子ども達も一緒に発声していました。 話すことを仕事とされている方々なので、はっきりと、そして美しく聞こえる日本語発声の注意点を分かりやすく説明されていました。 普段は当たり前のように話している日本語ですが、少し意識することで、より聞こえやすくなることに気づくことができました。 |