平素は、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて本校でも1月下旬から、児童または同居家族の新型コロナウイルス感染や濃厚接触者が複数発生しています。
そこで、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の予防のため、以下の点についてご協力いただきますよう、お願い申しあげます。
1.児童及び同居家族(きょうだい)が体調不良の場合
⇒児童の登校を控えてください。
※医療機関で受診の上、医師から当該児童の登校の許可を得てから登校させてください。
2.児童及び同居家族(きょうだい)がPCR等を受検する場合
⇒児童の登校を控えてください。
※検査結果が届き、陰性であることが判明したら登校させてください。
<お願い>
これまで、同居家族が風邪様症状を発症していたり、PCR等の検査を受ける予定になっていたりするにもかかわらず、児童を登校させていたことが複数ありました。医療機関で登校の許可が出れば、途中からでも登校できますので、上記の場合、まずは自宅待機をお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大の予防について(お願い)