令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

ランランタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も自分のペースを守り走りました。5年生はさすがの速さで走ってました。

ランランタイム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から駆け足の始まりです。名前は「ランランタイム」楽しく走る時間です。感染症対策のため、水曜日が1.3.5年生です。準備運動をして出発です。

避難訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
>
>


> 今日は火災を想定した避難訓練をしました。避難の時にはしゃべらず、口をふさいで素早く避難できました。

避難訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場へ避難した後、担当の先生から素早く行動できたこと、集合の後の態度がとても良いことを褒めてもらいました。来週1月17日は阪神淡路大震災の起こった日です。忘れないことを願います。

今月の詩

画像1 画像1
 詩人まどみちおの「ゆきがふる」です。
雪の降る様子を見上げていると、いつのまにか自分も空に浮かび上がったような気持ちになる情景が見事にあらわれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生