〜手あらい・うがいに気をつけて元気にすごしましょう〜

水のあたたまり方(4年生) 〜2月19日〜

理科の時間は、水がどのようにあたたまるのか、実験で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐにゃぐにゃだこ(2年生) 〜2月19日〜

凧に、ペンで思い思いのデザインを描いています。
うまく飛ばすことができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐにゃぐにゃだこ(2年生) 〜2月19日〜

凧に、ペンで思い思いのデザインを描いています。
うまく飛ばすことができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争があったころのようす(3年生) 〜2月19日〜

社会科の時間は、大阪市のうつりかわりの学習をしています。
今日は、戦争があったころの大阪市のようすについて学習しました。
グラフを見ると、それまで300万人以上いた大阪市の人口が、1945年には115万人ほどにまで減っています。
それがどうしてなのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校でできるようになったこと(1年生) 〜2月19日〜

国語科の時間は、1年生の間にできるようになったことを紹介する作文を書いています。
1年間、みんなでがんばって、たくさんのことができるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業