1年ー生活の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集めたどんぐりと落ち葉で作った帽子(ヘアバンド)と服(色画用紙やゴミ袋)を使って最後に遊んでいます。
どんぐりコロコロを歌ったり、貨物列車をしたりして楽しく遊んでいます。いろいろな工夫がされた帽子や服がたくさんありました。

3年ー外国語(英語)の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルファベットのカードを使って学習しています。
2人にアルファベットカードを配り、ランダムに5枚選び、スヌーキー先生が選ぶカードと同じものが何枚あるかを競い合っています。あった時は、「Yes, I
do.」なかった時は「No, I don't」と答えています。

6年ー算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「2つの量の変わり方を調べよう」の単元を学習しています。
今回は比例関係の表をグラフにするという学習に取り組んでいます。初めてグラフをかいているので気をつけるところを考えながら進めています。

5年ー算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「単位量あたりの大きさ」の単元を学習しています。
今回は、走った時間と走った道のりがわかっている3つの車を速い順に並べるという問題です。これまでに学習した方法を使って課題解決に取り組んでいます。

6年ー学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年の学習発表会「津波てんでんこ」の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31