ありがとう集会 1/20
子どもたちの登下校を見守ってくださったり、子ども食堂で朝食を作ってくださったりしている地域の方を招きました。児童代表から感謝の気持ちを伝えたり、地域の方へのお手紙を渡したりして、短い時間でしたが「ありがとう」を伝えることができました。これからも、地域の子どもたちをよろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-01-20 19:20 up!
新地区別児童会 新校の通学路確認その1
1/18の5時間目に、新校(生野未来学園・大池学園)に登校するときのグループと集合場所の確認を行いました。
安全・安心に登校できるように準備を進めています。
どこに集まって、どんなメンバーで行くのか実際にグループで集合場所まで行って確認しました。
一度お子さんに今日の様子をお聞きください。
今後も登校に向けての練習をおこなっていきます。
不安な事などございましたら、ご相談ください。4月までに不安を解消して、安心して登校できるようにしていきます。
保護者の皆様にもご協力をお願いすることもでてくるかと思います。その際は、どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-01-18 19:25 up!
新型コロナウイルス感染症にかかるお知らせ
連絡いたします。
今回、新たに新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出た件について、区保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行いましたところ、対象者はありませんでした。また、消毒作業等、感染の拡大防止対策を行い、完了いたしましたので、明日1月18日(火)は通常通り学校の教育活動を行います(いきいき活動も行います)。
なお、今日持ち帰ったパソコンは、担任より連絡があるまでは、ご家庭に置いておくようお願いいたします。
今後も引き続き、お子様の健康観察など、感染症対策へのご対応、ご協力をお願いいたします。また、発熱・かぜ症状など体調が悪い場合は、学校に連絡の上、医師の診断を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
今回の件に際し、ご対応・ご協力いただき、誠にありがとうございました。
【お知らせ】 2022-01-17 18:26 up!
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
連絡いたします。
本日、新たに本校において、新型コロナウイルス感染症の感染の判明に伴う保健福祉センターの調査を受けることとなりました。
それに伴い、状況を把握し、調査を完了させるまでの間、以下の感染拡大防止措置をとることといたします。
・本日、5時間目終了後(14時35分)より全学年児童の下校を開始します。
・「いきいき活動」も実施いたしません。
・明日の登校については、本日中に改めて連絡いたします。
※14時35分で帰宅できない児童は、保護者が迎えに来ていただくまで、学校で待機します。
※「いきいき活動」に参加予定だった児童は、教室で待機します。できるだけ早くお迎えをよろしくお願いします。
また、下記についてご留意いただいたうえ、ご対応、ご協力をお願いいたします。
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、37.5度以上の発熱等、かぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、最寄りの病院で受診してください。生野区保健福祉センター(06-6715-9857)へご相談いただくこともできます。
2 随時、状況の変化や対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。
3 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
4 学校休業中、できるだけお子さんに不要不急の外出をさせないようにしてください。
5 この件について、個人情報に関わることは一切お答えいたしません。お子さんに関わることでご心配のことと思いますが、ご理解ください。また、うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします
【お知らせ】 2022-01-17 13:50 up!
新型コロナウイルス感染症にかかる学校再開のお知らせ
連絡いたします。
今回、本校教職員より新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出た件について、区保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行いましたところ、対象者はありませんでした。また、消毒作業等、感染の拡大防止対策を行い、完了いたしましたので、1月17日(月)より通常通り学校の教育活動を行います(いきいき活動は明日15日(土)より再開いたします)。
今後も引き続き、お子様の健康観察など、感染症対策へのご対応、ご協力をお願いいたします。また、発熱・かぜ症状など体調が悪い場合は、学校に連絡の上、医師の診断を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
今回の急な学校休業に際し、ご対応・ご協力いただき、誠にありがとうございました。
【お知らせ】 2022-01-14 17:40 up!