3月11日(金)の給食
【いわしフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳】
いわしには、DHA(ドコサヘキサエン酸)や、EPA(エイコサペンタエン酸)が含まれていて、脳の発達を助けたり、血管をきれいにしたりするはたらきがあります。 3月10日(木)の給食
【とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳】
「とうふのミートグラタン」は、とうふと牛ひき肉、粒状の大豆を使用しています。脂っぽさがおさえられたミートグラタンになっています。 3月9日(水)の給食
【鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、みそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳】
「鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き」は、鶏肉に料理酒、塩、しょうゆ、マヨネーズで下味をつけて焼き物機で焼いています。 5年生 食に関する指導
魚について授業をしました。
給食にはいろんな種類の魚が出ています。 魚のあぶらはサラサラで、ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸という体によい成分が入っています。缶詰めや、煮物、揚げ物、焼き物などで、魚全体が食べられると、さまざまな栄養素が取り入れられます。 3月8日(火)の給食
【豚肉とれんこんのいため煮、五目汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳】
〜よもぎについて〜 よもぎたんごに入っているよもぎは、キク科の植物でわ山や野原に自然に生えています。 きょうの給食では、あまいみつをからめた「よもぎだんご」に、きな粉をかけて食べました。 |