生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月28日(火)更衣調整期間

朝晩は半袖では少し肌寒く感じる季節になってきました。今週月曜日から10月23日まで更衣調整期間となります。半袖・長袖と自分に合った服装で登校してください。今週金曜日は中間テストです。いつもだと2日間で実施しますが、今回は、授業時間確保のため、1日(5限)の実施となります。

9月27日(月) 本日の給食

画像1 画像1
鶏肉のからあげ
とうがんの中華スープ
切り干しだいこんのごま辛みづけ
黒糖パン
牛乳 
にんにく:にんにくには、ビタミンB1、食物繊維、無機質(カリウム、リン)のほか、たんぱく質などが含まれています。にんにくに含まれているたんぱく質には、疲れを回復させるために役立つアスパラギン酸が含まれています。

9月27日(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の全校集会は、第1支部大会で優勝した3年生水泳部員の表彰がありました。表彰に引き続き、教頭先生よりお話があり、大リーグで活躍する大谷選手が、グランドに落ちている小さなごみを拾うエピソードを紹介されました。
人には、大谷選手のように「周りの出来事に気づいて、自ら行動を起こせる人」「人から言われて、自ら行動を起こせる人」「見て見ぬふりをする人」の3種類の人がいると言われます。みなさんも周りの出来事に気づき行動を起こせる人になってください。

9月24日(金)芸術鑑賞について

本日午後、2部制に分けて体育館でパフォーマーのちゃんへんさんを招いて芸術鑑賞を行いました。第1部は大道芸ワールドカップで優勝した実績を持つジャグリングの技を、第2部では自らの生い立ちを赤裸々に語っていただきました。第3部では講演の内容を投影したラップを披露してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金)土曜授業について

本日、10月9日(土)土曜授業についてのプリントを配布しております。配布プリントはこちら⇒土曜授業のお知らせ
今回は、修学旅行帰校翌日のため、1・2年生のみの実施とし、3年生については土曜授業はありません。また、今回は来年度入学を予定する小学6年生とその保護者を対象とした「学校選択制参観日および説明会」を実施しますが、コロナウイルス感染症感染症拡大防止のため在学生保護者の参観は行いません。ご理解ご協力よろしくお願いします。
なお、今年度の予定している土曜授業は、以下の日程です。(年間行事予定とは変更があります。)
・10月9日(土)
・10月23日(土)
・11月6日(土)
コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言発出などにより、変更する場合があります。保護者の参観につきましては、時期が近づきましたら改めてご連絡いたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

進路説明会