3月17日(木) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 1組 理科 電磁誘導を利用して、電流を連続的に生じさせる発電機の仕組みについて学習しています。 2組 国語 「小さな手袋」を題材に、各場面の読解内容についてまとめています。 3組 英語 「 スーホーの白い馬」 の読み物教材の読解に取り組んでいます。 4組 数学 箱ひげ図とデータの活用について 学習しています。 3月17日(木) 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・ ぶた肉のコチュジャン炒め ・ キュウリのナムル風 ・とり肉と春雨のスープ > 3月17日(木) 2年生![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症の影響もずいぶんと落ち着いてきており、2年生では学年集会を久々に行っています。感染症の影響で様々な行事が減っていることもあり、時間を守るなどの集団生活で大切なことが疎かになってきていたことに気づかされ、もう一度立て直そうという声かけもありました。
|