学校閉庁日は、12月26日から1月6日まで です。
TOP

1/13の給食

画像1 画像1
今日の献立は【ビーフシチュー・カリフラワーのピクルス・ミニフィッシュ・おさつパン・牛乳】です。

ビーフシチューには、「ラッキーにんじん」が入っています。食べていると、とつぜんラッキーにんじんが出てくることがあり、子どもたちがとても喜びます。「宝探し」や「おみくじ」のように、子どもたちは楽しんでいます。

「にんじん」というと、子どもたちに不人気の食材として扱われがちですが、栄養豊富で彩りも華やかです。給食では、にんじんも子どもたちが食べやすい味付けなので苦手意識は持ちにくく、ラッキーにんじんの取り組みを始めてからは不人気食材というイメージも払拭されつつあります。

栄養教諭の先生方、給食調理員さんたちの努力と工夫の賜物です。ありがとうございます。

1年生 新年の目標

画像1 画像1
1年生は、新年の目標を新聞形式のプリントに書いています。とても丁寧な字で書いており、子どもたちの「がんばるぞ!」という意欲が伝わってきます。イラストの色塗りもとても丁寧で、集中して取り組んでいました。ぜひご家庭でも、「今年は何をがんばるの?」と子どもたちの抱負を尋ねてあげてください。

3年生 俳句の学習

画像1 画像1
3年生は、国語の時間に俳句について学習をしました。短い言葉で様子や気持ちを伝える先人の知恵が詰まったアイデアですが、俳句を考える活動は「言葉」を選ぶ活動であり、子どもたちの語彙を豊かにします。
急ぐ、慌てる、素早くする、手短にすませる・・・
似たような言葉でも、受ける印象はまったく違います。そうした言葉の中に込められたニュアンスの違いに気づき、使いこなせる力を育てたいと考えています。

2年生 道徳の学習

画像1 画像1
2年生は、道徳の時間に「きまり」について考えました。「きまりがない学校」があればどうなってしまうのかを考える活動を通して、みんなが安全に楽しく過ごすために「きまり」が必要であることに気づくことができました。

4年生 国語の学習

画像1 画像1
4年生は、国語の時間に説明文の学習をしています。段落の構成や、各段落に書かれていることの要約を考え、書かれている内容を論理的に理解するように学習を進めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31