6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年生 もうすぐで冬休み! 12/16

画像1 画像1
2学期も残すところ約1週間になりました。

いろいろな教科で、2学期のまとめをしています。
そして、今日から来週の火曜日までの4日間、個人懇談会が行われます。
子どもたちの頑張りなどをお伝えしたいと思います。
寒い時期ですが、よろしくお願いいたします。

2年 音楽科 鍵盤ハーモニカ (12/16)

画像1 画像1
2学期から、音楽科の鍵盤ハーモニカで「ドラゴンクエスト」の曲を練習しています。

数ヵ月前までは、楽譜を見てもうまく演奏ができなかった子どもたちも、メキメキと上達し、今では楽譜を見ずに、鍵盤ハーモニカを持って演奏することができています。

今日から学期末個人懇談会があります。

短い時間ではありますが、2学期のお子さんのがんばりについてお伝えできればと思います。

ウリナラ子ども会発表会

国際クラブであるウリナラ子ども会に参加している子どもたちが
これまで練習してきた成果を全学年の前で発表しました。

見ている子どもたちからは
「かっこいい!」「すごい!」など素直な歓声が上がりました。

保護者の皆様もお忙しい中、見に来ていただきありがとうございました。
今日は発表をがんばった子どもたちをたくさんほめてあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 本日より学期末個人懇談会です!

画像1 画像1
2学期も残すところあと1週間となりました。
本日より4日間、学期末個人懇談会を行います。
お子さんの学校生活のようすや2学期のがんばりや成長をお話ししたいと思います。

コロナ禍で保護者のみなさまには学校に来ていただく機会が減っております。これに伴い、担任と話す機会も減っているかと思います。
ぜひ懇談の際に、お子さんのご家庭での様子などについてもお話ししていただけたら…と思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

なお、教室内は土足厳禁ですので、スリッパ等の上履きをご持参ください。
懇談会でのお願いについての詳細は、以下のファイルをご覧ください。

👇 👇 👇
個人懇談会でのお願い



6年 書写 毛筆の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は書写の時間に毛筆をしました。
「街角」と書きました。これまでに学習した、部首や字の大きさに気をつけて書きました。集中して書くことができました。

また、今年一年間を漢字一字で表すと何になるか考え、毛筆で書きました。子どもたちはそれぞれ理由も考えて字を選んでいました。

懇談会のときに廊下に掲示する予定です。どんな字を選んだのか楽しみにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31