3月10日(木) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「ゆうすげ村の小さな旅館」 場面ごとの様子を読み取っていました。 3枚目 社会科「大阪市の様子」 今と昔の大阪市の様子を調べていました。 3月10日(木) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体つくり運動 友だちと協力して、いろいろな動きに挑戦していました。 2枚目 アンケート 先生のお話を聞いて、アンケートにこたえていました。 3枚目 国語科「心のアルバムをつくろう」 2年生の中で心に残ったことを発表ソフトを使って、まとめていました。 3月10日(木) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科「ボールけりあそび」 ゲームに勝つためにどうしたらいいのか、グループになって話し合いをしていました。 2枚目 図書 静かに本を読んでいました。 3枚目 書写 丁寧に文字を書いていました。 3月9日(水) 6年生 道徳科公開授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、「広く受けいれる心」ということについて考えていました。 話し合いをしたり、グループになって考えたことを交流したりしていました。 授業が終わってから、討議会をもち、授業の感想を職員同士で交流しました。 3月9日(水) あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週の16日まで行います。 運営委員会の児童は、自分のテーマをもってあいさつ運動に取り組んでいました。 |